デザイン学研究科[大学院] 入試情報
デザイン学研究科[大学院]の入学者受入方針
一般入試/特別入試
(外国人留学生)
平成31年度 一般入試 出願資格
次のいずれかに該当する者とします。
- ①学校教育法(昭和22年法律第26号)第83条に規定する大学を卒業した者及び平成31年3月31日までに卒業見込みの者
- ②学校教育法第104条第4項の規定により学士の学位を授与された者及び平成31年3月31日までに授与される見込みの者
- ③外国において、学校教育における16年の課程を修了した者及び平成31年3月31日までに修了見込みの者
- ④外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該外国の学校教育における16年の課程を修了した者及び平成31年3月31日までに修了見込みの者
- ⑤我が国において、外国の大学の課程を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置付けられた教育施設であって、文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を修了した者及び平成31年3月31日までに修了見込みの者
- ⑥専修学校の専門課程で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者及び平成31年3月31日までに修了見込みの者
- ⑦文部科学大臣の指定した者(昭和28年文部省告示第5号)
- ⑧学校教育法第102条第2項の規定により大学院に入学した者であって、大学院における教育を受けるにふさわしい学力があると学長が認めたもの
- ⑨個別の入学資格審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると学長が認めた者で、平成31年3月31日までに22歳に達するもの
- ⑩平成31年3月31日において大学に3年以上在学した者(これに準ずる者として文部科学大臣が定める者を含む。)で、所定の単位を優秀な成績で修得したと学長が認めたもの
※出願資格⑧、⑨又は⑩により出願を希望する者は、出願に先立ち出願資格の審査を行います。
平成31年度 特別入試(外国人留学生) 出願資格
次のいずれにも該当する者とします。
- ①一般入試出願資格の①〜⑩までのいずれかに該当する者
- ②日本の国籍を有しない者で、かつ、出入国管理及び難民認定法(昭和26年政令第319号)に定める「留学」の在留資格を有する者又は入学手続後に「留学」の在留資格を取得できる者
- ③N2レベル以上に相当する日本語能力を有することが望ましい。
選抜方法
- ①小論文
- ②作品及びポートフォリオ審査
- ③面接(書類審査を含む。)